日本臨床睡眠医学会
~日本に境界なき睡眠医学を創る集い~

サイト内検索▶

第3回 ISMSJ学術集会

2011 年 9 月 21 日

■「第3回ISMSJ学術集会」レポートアップ
詳しくはこちらから≫≫≫

■「研究シンポジウム:運転継続が危険な眠気を疑われた人に睡眠医学は何ができるか?」レポートアップ
詳しくはこちらから≫≫≫

■「Meet the Professor:神経生理検査から考える睡眠医学の研修システムとキャリアプラン」レポートアップ
詳しくはこちらから≫≫≫

■「第3回ISMSJ学術集会テーマ :睡眠関連疾患の診療の標準化に向けて」レポートアップ
詳しくはこちらから≫≫≫

■「特別講演:The AASM sleep scoring manual four years later」レポートアップ
詳しくはこちらから≫≫≫

■「ポスターセッション」レポートアップ
詳しくはこちらから≫≫≫

■「第3回 ISMSJ学術集会 ハンズオンセミナー」レポートアップ
詳しくはこちらから≫≫≫

■「第3回ISMSJ学術集会サテライトセミナー」レポートアップ
詳しくはこちらから≫≫≫

第3回ISMSJ学術集会の思い出ポスターはこちら ≫≫≫




第3回 ISMSJ学術集会

日時:平成23年8月26日(金) 13:30~19:30
8月27日(土) 9:20~21:30
8月28日(日) 9:30~13:30
会場:神戸ファッションマート(神戸市 六甲アイランド)

テーマ:睡眠関連疾患の診療の標準化に向けて

については、AASTの対象プログラムとしてCEC 8.0 creditsが認められました。

8月26日(金) プログラム
13:30~13:40  Opening remark
 金沢医科大学 医学教育学: 堀有行
13:40~15:10
研究プログラム
 シンポウジウム:運転継続が危険な眠気を疑われた人に睡眠医
 学は何ができるか?
 【座長】 高橋正也
 熊本大学医学部付属病院 神経精神科: 池田学
 労働安全衛生総合研究所: 高橋正也
 警察庁交通局運転免許課: 大高圭司
15:10~15:30  coffee break
15:30~16:30
専門教育プログラム
 睡眠関連疾患診療医と睡眠技士のための診療指針(1)
 ●SAS診療において簡易モニターをどう利用するべきか
 【座長】 大西徳信
 大阪大学医学部附属病院 睡眠医療センター: 野々上茂
16:30~17:30
専門教育プログラム
 睡眠関連疾患診療医と睡眠技士のための診療指針(2)
 ●SAS診療における機器処方と管理はどうあるべきか
 【座長】 大西徳信
 大阪回生病院 睡眠医療センター: 大井元晴
18:00~19:30
イブニングセミナー(共催:フィリップス・レスピロニクス)
 循環器領域におけるSAS治療の重要性
 【座長】 大井元晴
 九州大学病院 睡眠時無呼吸センター: 安藤真一
18:00~19:30
Meet the Professor
 テーマ:神経生理検査から考える睡眠医学の研修システムとキャリアプラン
 【コーディネーター】立花直子
 University of New Mexico:
 Prof.Madeleine Grigg-Damberger
8月27日(土) プログラム
09:20~10:20
特別教育講演
 睡眠専門医と睡眠技士のためのてんかんの基礎知識
 【座長】立花直子
 University of New Mexico:
 Prof. Madeleine Grigg-Damberger
 関西電力病院 睡眠関連疾患センター: 立花直子
10:20~11:05
専門教育プログラム
 睡眠関連疾患診療医と睡眠技士のための診療指針(3)
 ●夜間の異常行動:PSGをどのようにいかすか?
 【座長】立花直子
 名古屋市立大学 神経内科: 小栗卓也
 関西電力病院 検査部: 丸本圭一
11:05~11:50
専門教育プログラム
 睡眠関連疾患診療医と睡眠技士のための診療指針(4)
 ●RLSの診療:4つの診断基準項目で済むのか?
 【座長】立花直子
 枚方公済病院 神経内科: 兒玉光生
12:10~13:10
ランチョンセミナー
(共催:サノフィ・アベンティス)
 総合病院での睡眠診療ー生活習慣病がいかにかかわってくるか
 【座長】福山秀直
 関西電力病院 睡眠関連疾患センター: 立花直子
13:10~13:40  総会
13:40~14:40
専門教育プログラム
 睡眠関連疾患診療医と睡眠技士のための診療指針(5)
 ●眠気の診療:何でもSASと短絡しないために
 【座長】香坂雅子
 大阪回生病院 睡眠医療センター: 谷口充孝・村木久恵
14:40~15:40
専門教育プログラム
 睡眠関連疾患診療医と睡眠技士のための診療指針(6)
 ●不眠の診療:自動睡眠薬処方医にならないために
 【座長】香坂雅子
 大阪大学 保健センター: 三上章良
15:40~17:00
特別講演
 The AASM sleep scoring manual four years later
 【座長】堀有行
 University of New Mexico:Prof. Madeleine Grigg-Damberger

 ≫≫抄録はこちらから
17:00~18:50  ポスターセッション
 【座長】村木久恵、児玉光生、津田緩子、神山潤
 ≫≫≫演題一覧表はこちらから
19:30~21:30  懇親会(プラザホテル神戸)
8月28日(日) プログラム
09:30~13:30
サテライトセミナー
 睡眠医学コーディネーターに必要な技法を学ぼう
 1)睡眠に関する健康相談
 -睡眠の生理の基礎知識を活用します
 2)睡眠に関連した医療相談
 -各種睡眠関連疾患の病態を押さえておきましょう
 3)睡眠関連疾患に対する認知行動療法
 -医療機関に紹介する前にするべきことがあります
 4)産業現場における睡眠の問題
 5)診療報酬について
 【ファシリテータ】
 大阪大学保健センター: 足立浩祥
 太田睡眠科学センター: 加藤久美
 名古屋市立大学: 小栗卓也
 労働安全衛生総合研究所 : 高橋正也
 社会福祉法人天心会 小阪病院: 渡辺琢也
 佛教大学 保健医療技術学部: 漆葉成彦
 関西電力病院 : 杉山華子
 金沢医科大学: 堀有行

 スリープヘルスや睡眠生理、さらに日本の健康保険下の診療や
 検査のシステムを実習形式で学んでいきます。睡眠全般につい
 て、鳥瞰的に見通すことができ、患者(相談者)と十分にコミ
 ュニケーションが取れ、正しく情報発信できる技法を身につけ
 ます。
09:30~13:30
ハンズオンセミナー
 終夜睡眠ポリグラフィ(PSG)のスコアリングを学ぼう
 【座 長】三上章良
 1)PSGとは
 大阪大学 保健センター: 三上章良
 2)PSGのスコア方法
 大阪回生病院 睡眠医療センター: 谷口充孝
 3)PSGのスコア実習
 少人数のグループに分かれ実技指導者と共にスコア実習を実施
 【実技指導者】
 掛川市立総合病院 診療技術部検査室: 赤堀真富果
 天理市立病院 臨床検査室: 千崎香
 徳島大学病院 診療支援部 臨床検査技術部門: 中内緑
 大阪大学医学部附属病院 睡眠医療センター: 野々上茂
 関西電力病院 臨床検査部: 丸本圭一
 大阪回生病院 睡眠医療センター: 村木久恵

  
 ※講師・実技指導者は全員RPSGT資格保持者です少人数の
 グループに分けて実習指導者を配置し、初心者を対象にPSGの
 raw dataをスコアしていきます。
 

 

組織委員長
金沢医科大学 医学部 医学教育学講座 教授 堀 有行
組織委員(50音順)
掛川市立総合病院検査室・睡眠医療センター 赤堀真富果
大阪大学保健センター  准教授 足立 浩祥
熊本大学医学部付属病院 神経精神科 教授 池田 学
有限会社のるぷろライトシステムズ 大木 昇
大阪回生病院 睡眠医療センター 大倉 睦美
天理市立病院 内科部長 大西 徳信
名古屋市立大学大学院 神経内科学 小栗 卓也
大阪大学大学院  高次脳口腔機能学 講師 加藤 隆史
石金病院 副院長 香坂 雅子
東京ベイ・浦安市川医療センター センター長 神山 潤
帝京大学医学部耳鼻咽喉科学 准教授 鈴木 雅明
天理市立病院 臨床検査室 千崎 香
独立行政法人 労働安全衛生総合研究所 上席研究員 高橋 正也
関西電力病院 睡眠関連疾患センター センター長 立花 直子
大阪大学連合小児発達学研究科 教授 谷池 雅子
大阪回生病院 睡眠医療センター 部長 谷口 充孝
九州大学病院口腔総合診療科 助教 津田 緩子
大阪大学医学部附属病院睡眠医療センター・特任研究員 野々上 茂
ハムリー株式会社 筑波研究センター
睡眠科学研究所 所長
本多 和樹
大阪大学保健センター 准教授 三上 章良
大阪回生病院 睡眠医療センター 村木 久恵

お問い合わせ先:
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-5-15
新大阪セントラルタワー8F コネット内
第3回ISMSJ学術集会 運営事務局
Tel: 06-4806-5656 Fax: 06-4806-5658
E-mail:ismsj@conet-cap.jp